かこたわ。

2001年1月〜3月


01/03/30
免許の更新に行ってきました。
違反歴があるので長い講習。
はっきり言って眠い。
おまけに内容は言われなくてもわかってることばかり。
免許の写真も最低の仕上がり。
こんな免許証と3年も付き合っていくのかと思うと憂鬱になる。

プロ野球開幕。
阪神タイガース、開幕戦で歴史的敗退。
11年連続で開幕戦に勝てず、
17失点は開幕戦のプロ野球記録タイ。
心無い一部虚人ファンのバカにしたような態度が気に入らない。
でもまだ初戦。残り139試合もある。
上位に食い込まなくても一花咲かせるのが阪神タイガース。
期待してます。

01/03/28
新調したスーツが仕上がっていたので取りに行ったり
新宿のスタジオを下見しに行ったり
高田馬場でネットの友達と食事をしたり。

1日に3つ以上の用事をこなすと
「今までの生活と変わってきた」と実感する。

学生のうちは2つ目の用事が済むと
「かったるいから明日にしよう」なんてことが許されてきた。
「眠いから」とか「体調が悪い」とか
そんなことを言ってサボったりしても誰も文句は言わなかった。

しかし、これからはそうはいかない。
たとえ自分の身に何かあってもよっぽどのことがなければ
毎日決まった時間に起き、
毎日会社で仕事して、
空いてる時間に自分の用事をこなさなければならない。

体力はもちろん、精神的にも強い自分になっていかなければ。

01/03/26
学生証の有効期限が切れる前に学割のきくソフト類を買い込もうと
近所の某D(PC用品アウトレットショップ)へ。

現金は持ってなかったんだけど
クレジットカードを使えば支払いは給料日後なので
そのへんを計算していざレジへ。

「お客様。当店、NICOSカードはご利用いただけないのですが。」

「へ!?」


正直、ビックリしました。
だって、NICOSっちゃ、国内信販最大手っしょ?
店内放送で「各種クレジットカードもご利用いただけます」って
ばっちり流れてるし。
NICOSが使えないのに「各種」はねえだろよ、おい。

その店、デビットカードも使えるんです。
はっきり言って、銀行のキャッシュカードが買い物に使えることよりも、
田村正和(orナインティナイン)のCMのほうがメジャーなんと違います?

このあたりじゃ名の知れた店なんだけど
かなり変な店だなと思ってしまいました。

01/03/25
Voと初めてスタジオに入る。

自分の曲に歌が乗るのは何年ぶりだろうと考えると
必要以上に緊張が増してくる。

しかし、その緊張感が裏目に。

スタジオに入るなり、自分の機材の心臓とも言えるMIDI音源がトラブル。
どんなトラブルに対しても冷静かつ迅速に対処しなければならないところ、
思いっきり慌ててしまって冷汗流しながら「あ〜でもないこ〜でもない」。
時間は無駄に過ぎてゆくばかり。

2時間のスタジオ入りで予定通りの内容がこなせたのは
実質30分くらい・・・。

これからは何が起こっても対応できる心の余裕が必要か。

01/03/24
卒業。

大学生の自分は今日で死んだ。
でも終わりは始まりなわけで。
長い人生と考えればほんの通過点に過ぎない。

大学で過ごした4年間、決して無駄ではなかった。
「大学で教わったことは社会に出てからは通用しない」と言われる。
でも学問以上に得たものも多かったと実感する。

多くの仲間に出会った。
いろんな人間がいた。
楽しい時間を過ごした。
悲しい時もあった。
喜びは分かち合った。
ピンチの時は助け合った。
お互いを理解しようとした。
良い部分はできるかぎり吸収しようとした。
悪い部分が見つかった時は皆で治そうと努力した。

そうやって自分は成長してきた。

本当にありがとう。
これからもよろしく。

01/03/22
最近、無礼な人が多くて心を痛めてます。

客を客だとも思わずにあたかも「自分は悪くない」みたいな口調で
客に対して「気を付けてください」みたいな言葉を発する店員。

お門違いな質問メールをよこす人。
それに対して丁寧にレスを入れたのに回答が得られなかったからといって
「ひどい。」とだけ書いたメールをよこす人。

他人に自分の価値観を押し付ける人。
謝りもせずに言い訳をする人。
知識を得ることに凝り固まりすぎて知恵として活かせない人。
知ったかぶりの発言に対して責任を持てない人。
自分には大したことでなくても他人には暴言になりうることを知らない人。
既に存在している秩序を一切無視して新しい秩序を作ってしまう人。
他人のテリトリー内で自分が主人みたいな顔をして居座る人。

とまあ、いろいろありますけど。

01/03/19
間もなく卒業でそうそう遊んでもいられなくなるので
学友とドライブに行ってきました。

本来の目的は埼玉と群馬の県境付近にある
桜山温泉の温泉センターでひとっ風呂浴びてこようってことだったんだけど・・・

「本日臨時休業日」

ボイラー工事だそうです。
何も今日やらなくたっていいのに・・・(^-^;

仕方がないので腹いせに藤岡の今井商店に行ってきました(核爆)

01/03/17
以前から空転が激しかったHDDがいいかげんヤバくなってきたので
買い換えることにしました。

やはりソーテックPCは他メーカーの東南アジア製と違って横浜育ちゆえ
暑さに弱いのか、とか思ったり思わなかったり(笑)

でもまあ、PCは他の家電と違って
部品単位の交換ができるから便利ですよね。

今回のスペックアップは、20GB5400rpm→30GB7200rpm
容量は単純に10GB増なんですが、
回転数が1800回転増えただけで書き込みがえらく速くなって
めちゃめちゃ快適になりました。

01/03/05
NHK批判。

確かにバレーボールはマイナースポーツかもしれない。
でも、NHK-BSでは毎週土日の午後をフルに使って
Vリーグ中継をしてくれていた。
これはVリーグファンの1人として感謝しなければならない。

しかし、今週の女子決勝トーナメントの放送は
NHK総合で90分間だけの録画中継が放送された。

そりゃ、総合テレビの方が視聴者数は多いかもしれない。
でも、決勝もレギュラーラウンドと同様にノーカットで見たいというのは
当然のファン心理というものだろうと思う。
いや、むしろ、決勝であればこそ、ノーカットで見たいものだと思う。

それを、つぎはぎの録画中継で
全6試合中、2試合しか放送されないっていうのは
ファンにとってちょっと悲しかった。

深夜でも良い。
できれば全試合見たかった。

01/02/26
ゼミ打ち上げ。金八事件。

今日は4年次生の成績通知がありました。
留年が危惧されたんだけど、残り2単位で卒業
(なんとか再試験を受ければ大丈夫なレベル)ってことで
ホッと一息って感じです。

その後、ゼミの担当教授宅で打ち上げパーティーっつーかそんなん。
先生と奥様の手料理を食ったり、4年間の思い出話をしたり。
沖縄土産の古酒を飲んだり、先生の秘蔵の酒が出てきたり(笑)
そんなことをしているうちに日も暮れて
最後に「順番にゼミの思い出を語ろう」ってことになりました。

我がゼミは珍しいくらいにまとまりのあるゼミだったらしく、
先生曰く「この大学で10年以上教員やって5本の指に入るメンツ」だそうです。
ゼミ生のコメントが一通り終わって最後に先生の話の最中に
先生が感動のあまり涙声になるシーンもあって、、、
ゼミ生ももらい泣きしたりして・・・まるで金八先生でした(笑)
さすがに先生の家では胴上げは出来ず(爆)

思えば自分はテキトーに浪人してテキトーに大学に入って
テキトーに大学生活を送ってきました。
その中でできた大切な友人達がいたからこそ、
自分は4年で卒業できたんだと思います。
独りだったら卒業はおろか、途中で投げ出していたかもしれません。
それゆえにゼミの仲間達に対する感謝の気持ちはとても大きかったりします。

今までありがとう。そしてこれからもよろしく。

01/02/21

01/02/24
沖縄に行ってきました。
(詳細はもうちょっと待ってね)

01/02/12
Vリーグ(女子)観戦@駒澤体育館

第一試合 NECレッドロケッツ 3-0 日立ベルフィーユ
自分はミーハーNECファンなので、いつもならばNECの選手ばっかりを
見てしまうところなんですが、今日ばかりは違っていました。
というのも、日立は今シーズン限りの廃部が決まっていて、
この試合が地元東京での最後の試合だったのです。
日立といえばリーグ優勝18回、31人もの五輪選手を輩出したチームで、
名門中の名門。バレーボールといえば日立といっても過言ではなく。
自分がバレーボールを見始めた頃の全日本選手といえば、
中田、大林、廣、吉原・・・みんな日立の選手でした。
初めてVリーグを生で観戦したのもやっぱり日立の試合で・・・。
そんな日立も近年は低迷しており、Vリーグ発足以来優勝なし。
そしてこの不景気。ユニチカ、ダイエー、小田急、東芝といったチームも
廃部・休部に追い込まれている御時世ですから
仕方がないといえば仕方がないのかもしれません。
でもやっぱり日立の試合をできるかぎり多く見たいと思うし、
このリーグが終わってから一刻も早く選手達が安心して
バレーに打ち込める環境を作って欲しいと思ったりするのは
いちバレーファンとして当然の心理だと思ったりもするのです。
試合はNECがストレート勝ち。
1位で決勝トーナメント進出を決めました。
いつもなら大喜びするところなんだけど複雑・・・。

第二試合 イトーヨーカドープリオール 3-2 パイオニアレッドウイングス
この試合は大接戦の大逆転で非常に見ごたえがありました。
両チームとも4強入り(=決勝トーナメント進出)の可能性を残しており、
随所にスーパープレーを連発していました。
試合のほうはパイオニアが第一、第二セットを連取。
その後、ヨーカドーが3セット連取で勝利。

01/02/03
忙しかったのもなんとか落ち着き、
そろそろ自分の時間が少しだけど持てるようになりました。

ユニットのホームページ、そろそろ公開しようと思います。
ギタリストの募集も本格的に始めなきゃ。
12日はまたしてもVリーグ観戦。
北野武監督の「BROTHER」も見に行きたいな。
21〜24日は卒業旅行で沖縄に行ってきます。

そして、26日。成績が通知されます。
これによって卒業できるか否か、だいたい決まります。
やれることは全部やった。どんな結果であっても悔いはありません。
でも、できれば、26日は笑えたらいいなと思います。

01/01/28
なんとかFTP復活。これで更新ができまする。
更新できる状態だとめんどくさいのに
いざ更新できなくなるとやっぱ困る。

わがままですかね。

01/01/27
NECの連勝がついにストップ!
開幕から11連勝。昨年も全勝優勝してるので、通算で3年越しの33連勝。
現在のレギュラーメンバーになってから負け知らずだったことになる。
ここまで勝ちつづけるのは相当なプレッシャーだったと思う。
それだけに、たった1試合を落としただけで
これからガタガタと崩れ落ちる可能性もある。

でも、まだ1敗目。まだ首位。
残りの1試合1試合を大事にして優勝してもらいたいです。

やっぱ2/12の試合は観戦に行こう。

01/01/21
東京体育館でVリーグを見てきました。

第一試合(女子) NECレッドロケッツ 3-0 JTマーヴェラス
自分は自他ともに認める大懸郁久美大ファンなので
生の大懸さんを見ているだけで元気が出てくるワケで(笑)
JTも00/12/11に注目チームとして挙げているチームなので
この日を楽しみに卒論を書き上げたと言っても過言ではなく(笑)
試合は大方の予想通り、NECの横綱相撲で3-0のストレート。
欲を言えばもう少し長く見ていたかった・・・(^-^;
NECは開幕から11連勝で首位を独走。
このままの勢いで突っ走っていってもらいたいです。

第二試合(男子) NECブルーロケッツ 3-0 富士フイルム・プラネッツ
Vリーグ男子の試合を見るのは初めてでした。
とにかく選手がデカい!そしてパワーとスピードが凄い!
ボールの行方についていくだけで必死でした(^-^;
試合のほうは3-1でNECが制したものの、
各セットはかなりの接戦だったので見ごたえがありました。

次の観戦は・・・迷ってます(^-^;
3月の男子決勝トーナメントはぜひ見に行きたいのですが、
2/10〜2/12に駒沢体育館で女子の試合があって・・・。
できれば両方行きたいんだけどいかんせん金がないです(^-^;

01/01/19
フォント設定がおかしくなったのでPCのリカバリをかけたら
一部バックアップに失敗しててデータの半分くらいが吹っ飛びました。

吹っ飛んだもの:
メールの設定、受信メール、FTPパスワード、
ブックマーク、各種アプリケーション、等々。

幸い、曲データとかはこまめにバックアップ取ってたので無事でした。
次から気を付けよう。

01/01/16
え〜。卒論を書いていてネットがおろそかになりました(笑)

書いていくうちに結論が最初の構想とかなり違ってきちゃって
かなり難航してたんですが、おかげさまで
〆切当日の朝5時に書き終わりました(爆)
あとは卒業試験をクリアすれば・・・(^-^;

んで、卒論の内容なんですが、
そのうちに論文コーナーにでも載せておきます。
人が読んで面白いかはわかんないけど(^-^;
それ以前に論文のコーナーの存在自体が
あまり知られてないんじゃないかと思う今日この頃(笑)

01/01/03
前後しちゃって申し訳ないです。
今年も「戯言。」をよろしくお願いします。

ただでさえ読んでくれてる方が少ないコーナーだと思うんで、
仕事の愚痴とか自分の不健康ネタは極力書かないように気を付けます(笑)

まあ、そんな感ぢで(笑)

01/01/02
前日のチャットで(元日からチャットっていう俺もどうかと思うが;汗)
某大阪の子がまだこっちに残っていて明日帰るか明後日に帰るか、
どうやら迷っているらしいとのウワサをキャッチ。
※いや、本人がチャット来てたんやけどね(笑)
「これは拉致らなきゃアカンでしょう」くらいの勢いで
急遽、高円寺JOYSOUNDにてカラオケオフを敢行(爆)
ハナシが急過ぎたので参加者は高円寺が地元の2人と俺と4人(^-^;
カラオケしかしなかったんで2時間で解散(笑)

初歌いにしては体調も悪く、声も出ず(爆)
でもまあ楽しかったので良し(笑)

ウィンドウを閉じる