2010年12月31日

No Music, No Life. and No Future, No Life.

「平成22年も間もなく暮れようとしています」
って行く年来る年の文句だっけ?

なんかそれが今年は凄い身に染みちゃいそうな感じなのね。

だって、いろいろあったんだもん。

何から語ろうかって感じだけど、
今年は1つに絞って、音楽活動について。

2009年までの[Re]incarnationは、正直言って、
自己満足と身内ウケだけを狙って活動してたわけですわ。
でも今年はSolitaire*という、何でも受け入れてくれる環境がなくなって。

ライブハウスという新しい環境は・・・・・・
演奏面以外のウチの売りでもあった映像が使えない。
時間も限られててグダグダで長いMCもできず、曲数も減らさなきゃいけない。
お客さんが自然に集まるんじゃなくて、ノルマとして集客しなきゃいけない。
自分らを知らないお客さんも見ている。
そんな中で自分らの演奏・パフォーマンスを最大限引き出さなきゃいけない。

正直、最初の1回目。7月17日を過ぎるまでは本当に苦しみました。

でもね、でもね。
あの7月17日、花小金井TSPの「はなこがめいと」。
あのイベントに出られて、本当に、本当に良かった。
お客さんや対バンした皆に救われました。
個人的には初めてライブハウスで演奏した17年前から~[Re]incarnationの前のユニットが終わった8年前まで~の9年間でアホほど出たけども・・・・・・
もしかしたら「2010年7月17日」が一番スッキリしたステージだったかもしれません。

その後、TSPさんには10月、11月と出させてもらったわけですが、
特に実感したこと。

「はなこがめいとの絆は強い」

そんな空間を用意してくれたTSPさん、本当に感謝してます。
来年もお世話になります。m(__)m

他にもTHE★MELODYさんや、ザメロ繋がりで(0x0)zerokakeとかで
いろいろお手伝いをしながら、いろんな音楽に、いろんな人々に出会いました。
あと、さよなら劇場池袋のライブを何度も見に行ったので、その対バンの人達とか、
いろんなものを吸収できたと思います。

*+*+*+*+*+

そんな結果、今年はマイミクが倍以上に増えた。
これはすげーことだと思う。
自分でもビックリするwww

まーそんなわけで。
個人的な趣味はたくさんあるんだけど、やっぱ最終的には音楽に行き着くわけで、
たぶん死ぬまで何かしら音楽に関わっていくんだと思う。
いろんなミュージシャンが同じこと言ってるけど、「音楽は人生そのもの」。ホントに。

ひとつひとつの感情、葛藤、出会いと大切にしたいと思います。


音楽面以外でも多方面でいろんな人にお世話になりました。
面と向かって素直に表現できない自分ですが、
来年もよろしくお願いしますm(__)m

2010年12月23日

ZOOM R16

すっかり間が空いてしまいましたが、皆さんお元気ですかwww
私は忘年会続きで心身共に衰弱しておりますorz
そもそも忘年会っつーのは、今年の疲れを吹き飛ばして来年ガンバローっていう目的のものではないのか?
まあ、何にせよ、度が過ぎればこんなもんだっつーハナシでな。

さて、本日は下の写真の機材のお話です。
先日購入しました16トラックMTR「ZOOM R16」でございます。
ZOOM R16

詳しい方はメーカーのサイトでスペック表でもご覧ください。
http://www.zoom.co.jp/japanese/products/r16/
MTR(マルチトラックレコーダー)として“だけ”の用途では少し残念な内容ですかね。
まあ、値段なり?
購入価格は新品で32,400円。大きさはA4の紙より少し大きいくらい。
このサイズにしては安い部類に入ると思います。

単純に持っている「録音機材」というカテゴリで見ますと、
「BOSSのmicro BR」と「YAMAHA POCKETRAK W24」、
デスクトップPCも自作の統合DAWみたいなものと考えられるかもしれません。

※DAW (デスクトップオーディオワークステーションの略)

今までは「どこでも持ち出せる録音機」としてはPOCKETRAK、CD音質のレコーディングはデスクトップPCを使用してたわけですけど、今後はスタジオ録音とか、ネットラジオ収録なんかにはR16を使っていくことになりそうです。
残念ながらちょっと中途半端なmicro BRクンはホントに使い道がなくなっちゃったって感じです(^-^;

しかし、[Re]incarnationとしては、R16を主にMTRとして使用するわけではございません。
何に使うかっていうと、今までのライブではオケのCDをPAさんに渡して流してもらってたんですが、これからは、R16を使って自分の手元で操作できるようになります!

これによって、何が変わるかと言いますと、お客さんに向かって手を上げて挨拶してたのを「曲を流す合図」と勘違いされなくなります!www
他にも自分のタイミングで曲を流せるということと、PAさんの負担を減らすという効果があります。

そんなわけで、今日は簡単な使い方を勉強してたんですけど、
1トラックに1曲ずつ割り当てて、曲間のBGMまで含めて16曲まで流せるようになりました。
もっと便利な使い方があれば追々憶えていきたいと思います。

2010年12月07日

12/5 THE★MELODY@神楽坂EXPLOSION

本日のミッション:「珊瑚にザメロ見せてステージングを勉強させろ!」

というわけで。
高田馬場で待ち合わせだったんですが、当の珊瑚、山手線を日暮里から逆方向に乗り、逆に乗ってるという疑いを持ったのが東京駅を過ぎたあたりで。通常、4分の1周で済むところ、4分の3周するという、しょうもないミスをやらかしましてwww
まあ、どうにか間に合って良かったっちゃ良かったんですが、ステージングを勉強する以前に東京の地理から勉強しないといけない様子です(苦笑)

我々、花小金井がホームグラウンドなので高田馬場まで無事に辿り着けないのでは先々困ります・・・・・・ホント、よろしくお願いしますm(__)m

そんなわけで必要以上に遠かったけどwwやってまいりました神楽坂EXPLOSION。

で、実はこの箱、A's possibilityの時に出演経験がありまして、9年振りだったんですが、
入った印象。

「狭っ!!」

こんなに狭いって記憶にないんですけど・・・・・・

あ。その時、客3人くらいしかいなかったわ。

思いがけないトップバッター、正式な出演順発表が相当間際だったので・・・

呼んだ客、ほぼ全員遅刻。

ちなみに打ち上げは20人くらいいました(大笑)

今では良い思い出(苦笑)

お客さんとステージが近いって、イイデスネー(棒)

・・・・・・。

本題に参ります(笑)

*+*+*+*
21:30頃(約30分押し) いつものS.E.が流れてスタート。

箱の仕様で楽屋から直接ステージに行けないので、幕が開いた時にはステージにいる、という状態から始まったんですけど、ザメロだと画になるんだよねえ。
こないだ同じことをやったウチは失敗したと思ったんだけど(^-^;

SHUJIさん曰く、中音が大変だったらしいですけど、それを感じさせないパフォーマンスは相変わらずスゲェー。後で聞いたら「まったくモニターできてなかった」と。静かな曲での直立不動は後の激しい曲とのメリハリを付ける演出だと思ってました。本当です(笑)
だって、楽しそうなんだもんwww

えー、珊瑚。メロっ娘の次くらいに盛り上がってました。
ステージング勉強するんじゃなかったのか。

そんな感じで、メンバーもお客さんも一体になって楽しめるステージでございました。
ごちそうさまでしたm(__)m

で、私ですが、今までも「THE★MELODY 非常駐スタッフ」だったんですけど、正式に「常駐」に昇格いたしました。
[Re]incarnationともどもTHE★MELODYもよろしくお願いします。
http://themelody.jp/

(ん? 逆ですよね、立場的にw)

あ。本題より前振りの方が長かった!(よくあること)

12月1週目の徒然。

忘年会シーズン開幕でございます。
シーズンじゃなくても飲んだくれておりますが、より一層、輪をかけて飲んでおります(愚)

ってなワケで。

*+*+*+*
12/1(水)
BAR MUKASA プレオープンにお呼ばれしました。

THE★MELODYのボーカル、SHUJI.さんのお店です。
SHUJI.さんは慣れないキッチンの仕事で大変そうでしたが
念願のお店の開店ということでとても嬉しそうでした。
あまりご本人とは話せませんでしたがwww

内装は白基調に緑のアレンジで統一されていてオッシャレーな感じでした。

<BAR MUKASA>
さいたま市大宮区下町1-5-1 2階

尚、帰りの電車で貧血起こしてRYOさんにご迷惑をお掛けしました(苦笑)

*+*+*+*
12/4(土)
消防団の忘年会。
まあ、いつものとおり・・・・・・。

*+*+*+*
12/5(日)
THE★MELODY@神楽坂EXPLOSION

長くなるので別途、書きます。